今日の日経平均株価

今日のtopix
日経平均株価とは 

ネット証券比較表
BOOKS
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送
    

DLJ 4月2日(金)より、国内株式委託手数料「いちにち定額コース」の片道手数料を無料
松井証券 少額投資(10万円以下) 手数料無料
      日計り片道手数料 無料

7/4から  DLJから楽天証券に変わりました


トップページ

ネット銀行について

メールを受信して稼ぐには

メール 懸賞でお得

リードメール 懸賞 でお得

バナーで稼ぐ

リンクスタッフで稼ぐ

株式

オークション  宝くじ 

オンラインカジノ

検索エンジン アクセスアップ

より良いレンタルサーバは?

賢いクレジット キャッシング


Click Here!

ネット証券比較

株式投資 不動産投資セミナー

日興ビーンズ証券
充実した信用取引 エイチエス証券
ライブドアトレード

ネット証券比較表
会社名
最低手数料 国内株 ミニ株 米国株 中国株 信用
リテラクレア証券
HP
2000円
楽天証券
HP
1900円
マネックス証券
HP
1000円
(1500)
Eトレード証券
HP
700円
カブドットコム証
HP
1500円
(2000)
ジェット証券
HP
777円(税込み)
(100万以下)
4/1より
Meネット証券
HP
900円
内藤証券
HP
500円
東洋証券
HP
800円
アイザワ証券
HP
1500円
松井証券
HP
約定10万まで
無料

3000円
エイチエス証券 HP
ユナイテッドワールド証券 HP 約定金額の0.2625%(税込・概算値)、ただし最低手数料は52.50香港ドル
オリックス証券 HP 割引制度 
1日定額など
無期限信用取引300円手数料

ミニ株検討の方 ピンク 中国株検討の方 黄色が おすすめ


Click Here! Click Here!

株券を所持するのであれば、口座を開かなければいけませんが、インターネットを使っている人は、ネット証券を使った方がお得でしょう。

最近では、松井証券が1日10万以下の売買なら手数料を無料にするサービスを4月から行うといって宣伝しています。

少額投資家(20万以下)の場合は、ミニ株 中国株などのあるところが、あるいは10万以下の売買無料検討しているところがいいでしょう。

中国株(ビギナー)サーチ

株式の売
却損益
03年 04 05 06 07 08 09 10 11
税率
10%
軽減税率
20%
損失繰越 最長3年間まで 年間赤字を繰り越す事が出来る
特定口座 たんす株入庫 源泉徴収ありを選択すれば
確定申告は不要
取得費の
特例
2001年9/30以前に買った株式は01年10/1終値の80%で計算し
たものを利用できる
購入価格1000
万までの
非課税
保有条件
売却
株式配当 4月〜  10% 4月から
20%
株式投資
信託の
分配金
10%
4月〜 20%





戻る
戻る




日経平均株価
  「ダウ式平均」によって算出する指数です。基本的には225銘柄の株価の平均値ですが、
分母(除数)を修正することで株式分割や銘柄入れ替えなど市況変動以外の要因を除去して
指数値の連続性を保っています

日本経済新聞が、1970年から指数の算出 公表を東京証券取引所から
引き継いでいるのであるが、
日経株価指数と言っているのは、日本経済新聞とテレビ東京だけという
不思議な事態がおこっている。

フジや日テレ等の民放では 東証平均株価といっている。(良く見るとそうなっている) 

あくまで主要の225種なので、日経があがったからといって、安易に今日は上がっているな
と思ってはいけない・
ソニーやトヨタはほぼ間違いないけど ここは影響力がありすぎて・・・)

あとはそのときの状況によって225のいくつかが入れ替わる事がある。
最近では2000年4月に30も入れ替わって影響が大きかったですね。
そういう意味ではいい加減(怒られるかも)


TOPIX
東京証券取引所第一部に上場されている全銘柄を対象に時価総額を指数として算出しま
す。
時価総額は(株価×株式総数)
1968年1/4の指数を100として、今の一部に上場されている時価総額が
どう変化しているかをみるもので、時価総額の大きいものに影響されやすいが
実態を把握するには、より確かと思われる。

今(2004.02.7)時 1028.83なので 
簡単に言うと 失われた何年かを経過しても、1968年に持っている人は
何も売らなければ 100万円が 1028万円になった と そういうことです。
(アバウトな見方で恐らくそんな人いないと思いますけど)



純資産倍率 PBR

株価収益率 PER
  
1株利益=EPS
1株株主資本=BPS

ROE(株主資本利益率)
=EPS/BPS
この数字が高いほど効率がよい